「サンクスナース」プロジェクトとは?
1993年にスタートした「サンクスナース」活動。看護師さんへの感謝は、ずっと変わりません。
1990年看護の日が制定され、医療において看護の重要性が認識されるようになりました。そんな中患者さん・家族の声にうながされ、故日野原重明先生はじめ多くの方々の協力を得てサンクスナース活動をスタートさせることができました。...>> 全文を読む
NEWS
-
2020.12.182020年8~9月に一般の皆さまがお寄せくださったメッセージをすべてご紹介します。小学生たちからのメッセージもあります。
-
2020.12.18当プロジェクトにご賛同くださった学校、企業、団体の皆さまからもメッセージをいただきました。
-
2020.09.18eur3(エウルキューブ) チャリティーエコショッパー(エコバッグ)販売中!
-
2020.09.11(11月開催)「(東京都看護協会会員の看護師対象)心地よい眠りのための、リモート・ヨガ体験」を開催します
-
2020.09.11(10月開催)「グループワーク:新型コロナウイルス禍におけるがん患者さんのケアについて」を開催します
-
2020.08.05看護師さんへの「感謝のメッセージ」募集広告を、朝日新聞に掲載しました
-
2020.07.20看護師さんへの「感謝のメッセージ」を募集しています。応募締切は9月14日(月)。
-
2020.07.06webサイトを公開しました